最近の日記リスト
|  |
|
2013年
11月20日
13:07
|
8月?11月の定例会について
|
平成25年8月7日(水)と,9月9日(月)のコミケン定例会では,15名ほどの参加を頂き,コミケンフォーラムへ向けての最終打合せを行いました.
そして,9月15日(日)は第11回コミケンフォーラムin長崎病院でした.
前日の準備から前夜祭,当日運営まで皆様お疲れさまでした.
多数の一般参加も
|
コメント(1)
|
続きを読む
|
2013年
07月24日
19:07
|
7月定例会
|
7月定例会は,「障害者総合支援法」について講演頂きました!
自立支援法の頃からのおさらいも含めての御講演でした.
色々な制度があるのですが,思ったよも項目が多く,知らないこともたくさんありました!引き続き勉強を続けたいと思います.
お話し頂いたBさん,ありがとうございました.
参加は
|
コメント(1)
|
続きを読む
|
2013年
06月20日
20:27
|
H25年6月定例会
|
約1年ぶりの更新です.気がつけば随分更新をさぼっていたので反省しております.
さて,今月は福岡のSTさんが作られたフリーソフトの体験会を行いました.
どれも,インストール不要で,USB上から起動出来るのが特徴です.
さらに,機能を絞りこみ,シンプルにしてあるので,操作が簡単なのも良かっ
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
08月02日
23:44
|
スイッチ作成講座in佐世保高専
|
2012年7月1日 (日) 10:00?15:00
今年も,佐世保高専の三橋先生のご協力にて,スイッチ作成講座を開催致しました.
参加者は,8名でした.
午前中は半田ごての使い方など基礎的なことを教えて頂きながら,オリジナルのスイッチを作りました.
午後はスイッチテスト用のブザーや,
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
07月26日
00:15
|
7月定例会の報告
|
7/25に定例会を開催しました.
実行委員長のもと,フォーラム前の打ち合わせを行いました.
まだまだ,広告協賛なども受け付け中ですので,よろしくお願い致します.
前日の懇親会参加,宿泊希望の方は,植田までご連絡ください.
また,フォーラム前日準備・当日スタッフも募集してお
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
07月26日
00:11
|
6月定例会の報告
|
6月20日に定例会を開催しました.
昨年度のコミケンフォーラムであった,iPhone用フリーソフト「息鳥」のワークショップビデオ閲覧でした.
「息鳥」はフリーソフトで,iPhoneやipadのマイクに向かって息を吹きかけるとこで,Twitterに投稿できるソフトです.
皆さん活用してみ
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
07月26日
00:08
|
5月定例会報告
|
5月までの定例会のご報告です.
・5月15日
内容:レッツチャット マイヴォイスの紹介
レッツチャットの新機能,マイヴォイスの使用方法について,「こころのかけはし」の皆さんに講演していただきました.
各自,自分の声をパソコンに録音して,編集し.ハーティーラダーに発音させることができまし
|
コメント(1)
|
続きを読む
|