日時 令和元年12月15日(日) 10:00〜16:30 (受付開始9:30〜)
場所 東彼杵町総合会館 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706−4
プログラム
・10:00〜10:10 開会の挨拶
・10:10〜11:40 特別講演 「横目で見てきたリハビリテーション工学(コミュニケーション分野を中心に)」
講師:井手 將文先生(リハエンジニア・難病支援のエキスパート)
・11:40〜11:45 体験コーナー・展示コーナーの紹介
・11:45〜14:00 昼食 ランチョンセミナー(ICT入門講座)
視線入力体験会 コミュニケーション機器体験 福祉機器体験
・14:00〜15:00 活動事例発表
・15:10〜15:20 閉会式
・15:20〜16:00 交流会(参加費無料) 参加申込期限
・ランチョンセミナー(弁当・お茶付き)申し込み期限:令和元年12月6日(金)
上記以降の申し込み及び当日参加の場合は,弁当・お茶がつきません.
PDFのチラシ 申し込みフォーム
場所 東彼杵町総合会館 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706−4
プログラム
・10:00〜10:10 開会の挨拶
・10:10〜11:40 特別講演 「横目で見てきたリハビリテーション工学(コミュニケーション分野を中心に)」
講師:井手 將文先生(リハエンジニア・難病支援のエキスパート)
・11:40〜11:45 体験コーナー・展示コーナーの紹介
・11:45〜14:00 昼食 ランチョンセミナー(ICT入門講座)
視線入力体験会 コミュニケーション機器体験 福祉機器体験
・14:00〜15:00 活動事例発表
・15:10〜15:20 閉会式
・15:20〜16:00 交流会(参加費無料) 参加申込期限
・ランチョンセミナー(弁当・お茶付き)申し込み期限:令和元年12月6日(金)
参加費 1,500円(弁当付き)
上記以降の申し込み及び当日参加の場合は,弁当・お茶がつきません.
PDFのチラシ 申し込みフォーム
投票数:0
平均点:0.00
![]() これまでのフォーラム |
![]() コミケンフォ?ラム |